8 11月 2016 素晴らしい観客 今年も夫婦でたくさんのステージを鑑賞した。人生初でアイドルの舞台も観に行きました。 モーニング娘。の舞台 「続 11人いる」 とBABYMETAL の東京ドームライブ2日目。 2つとも想像以上にすんごく感動して楽しめて素晴らしかった。そして何より彼女達のパフォーマンスもさることながら、観客の真剣さと、集中力とマナーの良さに驚きました。 read more
1 11月 2016 必需品 ピアニストの必需品といえば、使い捨てカイロ。 特に寒くなってくる秋から冬にかけては、レッスン、実技試験、本番の日には、いつでもすぐに手を温められる様にコートのポケットに入れて外出する。 read more
4 10月 2016 映画 シーモア先生と、大人のための人生入門 を見て。 イーサンホークはとってもまじめな俳優だったんだな。。。 彼がまじめに、過剰な演出なしに、尊敬と愛情をこめてシーモアバースタインというピアニストの姿を映していく。 89歳のピアノ教師、シーモア先生の言葉は一つ一つすべて、静かに、でも力強く心に入ってくる。 read more
21 9月 2016 緊張は止められる? その1 通っているジムの更衣室での、私の母親ぐらいの年齢のマダム二人の会話。 マダムA 「これから歌の教室なのよ。」 マダムB 「良いわね。上手に歌えるようになった?」 マダムA 「先生の前では、蚊取り線香になっちゃって、ダメなのよ」 マダムB 「蚊取り線香?どういう意味?」 私 「(心の中で)蚊取り線香?どういう意味?」 read more